Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/hungry.jp-atovejansson/web/textory/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/hungry.jp-atovejansson/web/textory/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/hungry.jp-atovejansson/web/textory/class/View.php:25) in /home/users/2/hungry.jp-atovejansson/web/textory/class/View.php on line 81
TEXTとSTORYに埋もれて::あと1004日目は「幸せのちから」で就活コラム
RSS
PROFILE
ADVERTISEMENT
マクロミルへ登録
TAGS
ニュース (22) , ビジネス (16) , 動画 (15) , 映画レビュー (13) , 就職活動 (11) , 音楽 (9) , 日記 (9) , 就活コラム (8) , 読書レビュー (6) , マーケティング (4) , ゲーム (4) , 演劇談義 (4) , ステキサイト (4) , 医療 (4) , 自動車保険 (3) , CGM (3) , 恐竜 (3) , FMラジオ (2) , コーンフレーク (2) , 今日のごはん (2) , ミステリ (2) , 観察レポート (2) , グルメ (2) , (1) , プロレス (1) , ランキング (1) , 健康 (1) , 歯医者 (1) , アフィリエイト (1) , 雑誌 (1) , 買い物 (1) , Webサービス (1) ,
ARCHIVES
-->
Check today's RANKING
    人気ブログランキングに投票!

    ブログランキングに投票!
            
    ブログランキング・にほんブログ村に投票!

    ひろがるぶろぐでリンク追加!
あわせて読みたいブログパーツ
BBS7.COM
MENURNDNEXT
2009-06-05 17:49:08
あと1004日目は「幸せのちから」で就活コラム
幸せのちから
Amazonで購入する


★幸せを求めるココロの強さ。

原題の「The Pursuit of Happyness」は、物語中でも触れられるが、アメリカ独立宣言の前文で「生命」「自由」と並んで、平等に与えられた権利として謳われた「幸福の追求」――The Pursuit of Happinessに由来している。

「幸せになる」ことは平等に与えられていないが、「幸せを追い求める」権利はすべての人々に与えられている、という訳だ。


■自伝原作をもとにした良質のヒューマンドラマ


生活苦に喘ぎながら医療機器の訪問販売員として汗を流していた主人公が、妻に見限られ、幼いひとり息子とともにホームレス生活を経験しながら、一流証券会社の無給研修生として研修合格を目指す。
本作は、苦しい生活に疲れた妻とぶつかり合い、幼い息子と手を取り合いながら、証券会社で明日を信じて営業に取り組むひとりの男の姿を描いた、良質のヒューマンドラマとなっている。

「幸せのちから」はいわゆる実話モノで、“ホームレス生活から億万長者への立身出世”を果たした実在の証券マン、クリス・ガードナーの逸話を下敷きにしている。
後に彼は自らの会社を立ち上げ、慈善活動にも力を入れながら億万長者の仲間入りを果たすのだが、映画ではこの成功者としての「幸せ」を勝ち得る以前、人生のどん底から「幸せを求めてあがいていた」時代を描くにとどめている。


■“幸せ”は与えられるものではなく、自らの手で掴み取るもの


先に「幸福の追求」というキーワードに触れたが、この作品は、主人公の「幸福」ではなく「幸福を追求する姿」に焦点を絞っている点に評価が高い。
サクセスストーリーは物語のいち側面であり、根底にあるのはひとり息子への父性愛と、それに支えられた「明日への信念」の物語なのだ。

この「幸福の追求」になぞらえた男の半生と共に、投資コンサルの研修生として電話営業を行っているシーンも、「就活シネマ」のポイントとして外せない。
会社から与えられた顧客見込みリストを眺め、受話器を置くことなく矢継ぎばやにコールを掛け、トイレへ行く時間も惜しんで水分補給も控えめに…

電話によるアポイントメント経験のある求職者の方々には、彼の努力と工夫に、うなずく面も多いのではないだろうか。

クリス・ガードナーを演じたウィル・スミスの、心の奥からにじませる、控えめながら深い感情表現も素晴らしい(本作でアカデミー賞主演男優賞ノミネート)。


※本エントリーは、某人材紹介サイトで2007年に連載していた映画コラムを一部改変したものです。






【関連リンク】
あと967日目は「摩天楼を夢みて」で就活コラム
あと981日目は「摩天楼はバラ色に」で就活コラム
あと990日目は「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」で就活コラム
あと997日目は「サンキュー・スモーキング」で就活コラム
あと1000日目は「陽はまた昇る」で就活コラム
あと1005日目は「プラダを着た悪魔」で就活コラム
あと1006日目は「007 カジノ・ロワイヤル」で就活コラム
<<あと1003日目の交通事故 | あと1005日目は「プラダを着た悪魔」で就活コラム >>