Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/hungry.jp-atovejansson/web/textory/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/hungry.jp-atovejansson/web/textory/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/hungry.jp-atovejansson/web/textory/class/View.php:25) in /home/users/2/hungry.jp-atovejansson/web/textory/class/View.php on line 81
TEXTとSTORYに埋もれて::あと1010日目はゲーム雑誌の変遷について思うこと
RSS
PROFILE
ADVERTISEMENT
マクロミルへ登録
TAGS
ニュース (22) , ビジネス (16) , 動画 (15) , 映画レビュー (13) , 就職活動 (11) , 音楽 (9) , 日記 (9) , 就活コラム (8) , 読書レビュー (6) , マーケティング (4) , ゲーム (4) , 演劇談義 (4) , ステキサイト (4) , 医療 (4) , 自動車保険 (3) , CGM (3) , 恐竜 (3) , FMラジオ (2) , コーンフレーク (2) , 今日のごはん (2) , ミステリ (2) , 観察レポート (2) , グルメ (2) , (1) , プロレス (1) , ランキング (1) , 健康 (1) , 歯医者 (1) , アフィリエイト (1) , 雑誌 (1) , 買い物 (1) , Webサービス (1) ,
ARCHIVES
-->
Check today's RANKING
    人気ブログランキングに投票!

    ブログランキングに投票!
            
    ブログランキング・にほんブログ村に投票!

    ひろがるぶろぐでリンク追加!
あわせて読みたいブログパーツ
BBS7.COM
MENURNDNEXT
2009-05-29 23:50:58
あと1010日目はゲーム雑誌の変遷について思うこと
前回「ゲームセンターも変わったなあ」という話を書きましたが、今回は「ゲーム雑誌」について。

先日、十数年ぶりに『WEEKLYファミ通』を買いました。
目的はWii版の『モンスターハンターG』『モンスターハンター3(トライ)』の情報です。
購入した6月5日号に『モンスターハンター3』の情報はなかったのですが、『モンスターハンターG』の攻略に数ページ割かれていました。

「うわ、PSPと大分画面が違うなあ」
「Wii版はプーギーがなついて後をついてきたり、アイテムを拾ってきてくれるんだあ」

なんて、すっかりWiiを購入したくなってまいりました。
『モンスターハンター3』は8月1日発売かあ…

あ、でもその前にDSの『プロ野球チームをつくろう! 2』が欲しい。
これがあれば、『BASEBALL HEROES2008制覇』にお金かけなくてもいいなあ。

とまあ、『ファミ通』のページをぱらぱらめくっていて、ふと気付きました。
ゲームの紹介記事のひとつひとつにバーコードが…ケータイで購入って書いてあるぞ…

Image127.jpg
▲紹介記事にかならずバーコードがある(赤丸部分)


■1996年のゲーム市場と私

私がゲーム雑誌を定期購読していたころ、市場は熾烈な戦いをしていたように記憶しています。
『ファミマガWEEKLY』『ファミ通』『電撃スーパーファミコン』…
コンシューマー機のメインは、プレイステーションとセガサターン、任天堂はスーパーファミコンからNINTENDO64とゲームBOYに注力を移行していた頃の話。任天堂がちょっと出遅れていた感があったように記憶しています。

当時はセガサターンが大好きで、お気に入りのゲームばかりに熱中していました。
『ワンダープロジェクトJ』
『七ツ風の島物語』
そして『プロ野球チームをつくろう!』では、数年後にドリームキャスト版が出てもお金がなかった当時ガマンして、30年間チーム経営を続けるというプレイに熱中していました。

その頃にはゲーム雑誌は、たまに『ファミ通』をコンビニで立ち読みする程度。
『プロ野球チームをつくろう!』30年モードを約1年半かけてクリアした後は、演劇活動やらバンド活動やらアルバイトにと忙しくなって、いつしかゲーム熱も冷めて…という経緯がありました。

私にとっての“ゲーム雑誌の原風景”はその頃のものになります。


■雑誌とバーコードの関係
※QRコードはデンソーウェーブ社の商標登録なので、本稿では敢えて“バーコード”と表記します(広告業界人の性)。


何の話かというと“バーコード”について――。
いまやバーコードは認知され、出版不況でも勢いのあるファッション誌や、フリーペーパーやグルメ情報誌では必ずといっていいほどコレが付いています。

バーコードによってつながる雑誌とモバイルサイトの関係は、特に女性や20代以下をターゲットとしたメディアには切り離せないものとなりつつあります。

「ああ、その流れは当然ゲーム雑誌にも波及しているのだなあ」と、久々に手にしたゲーム雑誌を眺めて痛感した訳です。

各メーカーの直販サイトや出版社のゲーム販売サイトにリンクしていて、今の若い世代の子たちは携帯でゲームを購入する時代になったんだなあ、と。特定のビッグネーム以外、ゲームが売れなくなっているという話を耳にしたことがありますが、業界も工夫を凝らしているのだなあ。
きっと動画でプレイ画面を見ることができて、中にはモバイル版のお試しゲームが遊べるものもあるに違いない…

そう妄想を膨らませながらバーコードを読み取ったところ…

ただ単に、Amazonの商品リンクが貼られているだけのページでした。
というオチ。

いまや無料オンラインゲームが台頭し、ゲームセンターも頑張っているなあというエントリーを投稿した矢先、「おいおい大丈夫か、ゲーム雑誌」と不安になって「ファミ通.com」をチェックしに行ったのですが…うーん…どうなんだろう?

皆さんはゲームの情報をどこで仕入れて、どのようにして購入しますか?
量販店?Amazon?

私と奥様は、近所のドン・キホーテで購入するのですが、最近のスタンダードをどなたか教えてください。








▲ファミ通WAVE DVD




▲ファミ通DS+Wii




▲アーケードゲーム専門誌なんていうのもあるんですね…「ARCADIA」

<<あと1009日目はプロ野球シミュレーションゲーム三昧 | あと1011日目はゲームセンターの変遷について思うこと >>